未来デザインラボとは、「未来を創造する場所」です。
中心となるのは、建築会社「ラ・カーサ」、建築設計事務所「センブンノイチ(1/千)」、
マッチングプラットフォーム「SUVACO」。
建築を始めとしたアカデミックな視点とデザイン的思考によって、未来に創造していくべき「生き方」「風景」を考え、 実践していきます。
出生率の低下、少子高齢化に伴う人口減少。日本経済は確実にシュリンクしていきます。
一方で、日本には春夏秋冬という四季、山川海といった自然にも恵まれ、
自然を生かした地域特有の歴史・産業が存在していることも特徴です。
こうした地域に眠る資源を掘り起こし、経済を回していくことが、重要であると私たちは考えます。
地域経済を回すことで、より特徴ある産業やサービスになり、特徴ある事業は、
多様な価値観、ニーズを満たし、必要な人に必要なものやコトがいきわたります。
こうした社会は、1960年代の大量生産、大量販売、大量消費以前の日本の姿に近しくもあり、現代の知識やテクノロジーを搭載した新しい側面も持っているはずです。
地域で愉しく経済を回していく、そんな実験場が未来デザインラボです。